ペインフリー・スイミング(痛まない、痛めない水泳)として、背泳ぎで肩を痛めないようにするための泳ぎ方について、柔道整復師の山口工(たくみ)シニアコーチが解説します。
背泳ぎで最も故障のしやすい場所が肩です。これは肩の間違った使い方が主な原因となっています。
どのような肩の使い方が故障につながるのかについて理解し、正しい肩の使い方をこころがけましょう。
●内容
- 故障が発生する状況:肩関節の可動域外でプルを行う
- 対応方法
●商品の詳細
・ |
セミナーのビデオファイル(MP4)と、セミナーで使用するスライドファイル(PDF)がダウンロードできます。 |
・ |
ビデオのサイズは高解像度版:640ピクセル×360ピクセル、コンパクト版:320×180ピクセルです。 |
・ |
ビデオの再生時間およびファイルサイズは以下の通りです。 |
再生時間 |
ファイルサイズ
(高解像度版) |
ファイルサイズ
(コンパクト版) |
8分46秒 |
116MB |
46MB |
●ビデオファイルの利用上のご注意
・ |
各ファイルは以下の弊社指定閲覧用ソフトウェアで動作を確認しています。 |
|
-pdfファイル:Adobe Reader(バージョン9以降:動作環境Windows XP以降, Macintosh, Android) |
|
-mp4ファイル:Apple QuickTime Player(動作環境Windows XP以降, Macintosh) |
・ |
上記以外のソフトウェアのご利用はサポート対象外とさせて頂きますので予めご了承ください。
|